未経験の方も積極的に採用をしていきたいと考えています。 今は全く知識がなくても構いません。真剣に仕事に取り組みながら、少しずつ活躍の場を広げていってください! 現従業員は8名と人数も少ないので、お互いがお互いを理解し合っているチームワークの良い職場です。熟練のスタッフ、大工の棟梁も仲間にいます。 「何十年もの経験から得た知識」を最高の教科書にして、あなたの成長に活かしてください☆ ●1日の業務スケジュール例 ・8時~/朝礼:業務進捗共有、予定の確認、情報交換などを行います。 ・8時半頃~/現場:現場監理、材料手配などを行います。 ・昼食 ・16時頃~/帰社:施工図、工程表、見積作成などの事務作業を社内で済まして1日の業務終了。 皆さんは、"職人"と聞くと、どんなイメージを抱かれるでしょうか。 一般的に職人といわれる仕事は、一人前になるまでに多大な時間と努力が必要とされます。誰にでもなれるというものでもなく、厳しい修行も必要です。体力面でも厳しく、もちろん楽な現場ばかりではありません。 たとえどんなに良い設計で、どんなに高価な設備を備えた家であったとしても、職人の確かな腕がなければ決して良い家をつくることはできません。 関 建設工業㈱の職人は、自分の仕事に誇りをもっています。そして、たくさんの物づくりを共にしてきたことで築いた信頼があります。 少々の無理なお願いも快く引き受け、期待以上の仕事をしてくれます。なぜなら職人も"自分の仕事でお客様に喜んでいただきたい"その想いが強いからです。こんな職人たちと協力して、全力で皆様の家づくりに携わってまいります。 そんな想いの私たちと一緒に働きませんか? あなたのご応募をお待ちしております。
 ▲長野の地で工務店として25年。年間100件以上の住まいづくりに携わってきた地元での信頼と実績があります。
						
													▲長野の地で工務店として25年。年間100件以上の住まいづくりに携わってきた地元での信頼と実績があります。															 ▲当社の現場スタッフは一棟一棟にお客さま同等、あるいはそれ以上に想いを込めた家づくりをするよう心がけています。
						
													▲当社の現場スタッフは一棟一棟にお客さま同等、あるいはそれ以上に想いを込めた家づくりをするよう心がけています。															 ▲関 建設工業㈱では、土台・柱・梁(構造材)など、すべてにおいて天然無垢材を使用しています。
						
													▲関 建設工業㈱では、土台・柱・梁(構造材)など、すべてにおいて天然無垢材を使用しています。															| 募集職種 | 現場代理人(現場監督)/未経験者も積極採用! | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 特徴 | 未経験者歓迎、資格取得を応援 | 
| 募集背景 | ■代表者からあいさつ はじめまして。関建設工業という建設会社を営む関茂正と申します。 家づくりは、そこに住む人の気持ち、こだわり、大切にしているもの… こういったさまざまな「想い」を少しずつ形にしていくことで進んでいくものだと思います。 当社の現場スタッフは、一棟一棟にお客さま同等、あるいはそれ以上に想いを込めた家づくりをするよう心がけています。 そこに住む家族、設計者、職人、現場担当者の想い…この想い入れが強いほど良い家ができると信じているからです。 新しく仲間に加わる方にも、想いを強く持ち、家づくりに打ち込んでもらいたいと思っています。 そんな家づくりに打ち込んでいただける、現場監督が不足している為、募集をしております。 | 
| 仕事内容 | 現場代理人(現場監督) ・住宅の現場監理 ・見積もり、報告書作成など ~歓迎~ ・設計、CADできる方 | 
| 求める人材 | ●学歴不問・職務経験不問 ●35歳未満(例外事由3号のイ) ※長期勤続によるキャリア形成を図るため ●要普通自動車免許(AT限定不可) | 
| 会社や仕事の魅力 | 未経験OK!地域に根付いてじっくり働ける職場です。たくさんの知識・経験を身に付けることができます☆ ホームページの「スタッフ紹介」のページにて、関建設工業のメンバーを紹介中です! 顔写真も載せています。 面接は、代表と、現場代理人の関(康児)で担当しますので、 あまり緊張せずにリラックスしてお越しください! ■ホームページ・・・「関建設工業」で検索、 または、http://www.sekikensetsu.jp/ | 
| 応募資格 | ●要普通自動車免許(AT限定不可) | 
| 勤務地 | 〒381-2205 長野県長野市青木島町大塚1490 | 
| 交通手段 | 丹波島橋南バス停徒歩5分 | 
| 勤務時間 | 8:00~18:00 実働8時間 時間外あり(月平均5時間) | 
| 給与 | 月給20万円 ~ 30万円 | 
| 待遇・福利厚生 | 直接お問合せください | 
| 休日・休暇 | ■週休2日制日曜日、祝日、 ■会社で定めた土曜日、年末年始、お盆 ■年間休日105日 | 
			資格
性格(人間性)
やる気		
まずは先輩の現場代理人に同行。サポート業務からスタート。 →先輩にサポートしてもらいながらの現場監理に徐々に移行。 →サポートなしで現場を担当できるように仕事を覚えていただきます。
| 設立 | 1986年7月 | 
|---|---|
| 代表者 | 関 茂正 | 
| 資本金 | 1円 | 
| 従業員数 | 7人 | 
| 事業内容 | 不動産業 建設業 | 
| 主要取引先 | ㈱マルオカ・㈱ニッチ | 
| ホームページ | http://www.sekikensetsu.jp/ | 
| 本社 | 〒381-2205 長野県長野市青木島町大塚1490 | 
| 応募方法 | 不動産広場 求人の応募フォームよりご応募ください。 | 
|---|---|
| 採用プロセス | ※面接から採用までは1週間程度を予定しております。 [ 応募の流れ ] STEP1 不動産広場求人 応募フォームによる書類選考 ▼ STEP2 面接(1~2回) ▼ STEP3 内定 ※企業によりプロセスが異なる場合がございます。 各企業の担当者の案内に従ってください。 | 
| 担当 | 026-285-3525(電話受付時間/8:00~18:00) 担当者/関 |